自立した健康と美しさを手に入れる「自分力」の鍛え方
今回はワンダーワークスヨガの基軸ともなっている「自分力」についてお話しします!
「自分力」とは?
これからの多様化の時代を幸せに生きるためのキーワードは「自分力」だと考えています。
私が思う「自分力」とは:
- 自分で問題を解決する能力
- 他力本願にならずに生きていくための力
コンセプト例
- 医者や薬に頼らない健康力
- 他人に頼らず自分で考え行動する力
- 傷や痛みが出にくい効率的で機能的な動きができる体
- 他人の目を気にせず自分の道を突き進む力
- 死ぬまで歩ける頑丈な体
- 死ぬまでぼけない健康な脳
- 美容整形や高価格の化粧品に頼らない美肌
- ダイエット不要の代謝ボディ
けっして「何にも頼らず一人で生きて行け」と言いたいわけではありません。しかし、自己メンテナンスを含め、自分の力で問題を解決できれば、大きな金銭的な節約にもなり、何歳になっても自信を持って自分らしく輝けるはずです。
自分力を高めるためにできること
ヨガとワンダーワークスのアプローチ
ワンダーワークスヨガでは、「自分力」を高めるためのトレーニングを提供しています。伝統的なヨガの教えに加え、現代の最先端の研究や伝統中医学の知識を取り入れたメソッドで、非常に効果の高いレッスンを行っています。
- 骨密度を高め、怪我をしにくく、機能的に動ける身体を作る
- 免疫力を向上させ、病気を予防し、脳の健康を促す
- 代謝を良くし、太りにくい身体を作る
- 痛みやこりを予防し、快適な日常を実現する
- バランスの良い筋肉をつけて、アクティブな毎日を実現する
- ホルモンバランスと自律神経を整える
- 若々しく錆びない体を維持する
- メンタルヘルスを向上させ、幸福度を高める
最新の研究に基づいた革新的な手法
私が所属するアメリカのヨガ団体「Yoga Medicine」では、健康や運動に関する最新の研究(リサーチ)に注目して、常に情報をアップデートしています。そのため、レッスンは従来のヨガに拘らず、様々な手法を取り入れて、身体機能の向上、メンタルの安定、免疫アップ、などに効果が出やすいレッスンを行なっています。
伝統中医学を元にした手法
Yoga Medicineの創設者は、20年以上にわたり、伝統中国医学とヨガを融合させ、多くの生徒や指導者が身体の変化を深く理解し、バランスを整えるサポートをしてきました。この知識と経験をもとに、指導者が生徒やクライアントの健康をより効果的にサポートできる画期的な手法を開発しています。
負荷の高い運動
また、最近の研究では、負荷が高めの運動が健康や美容に深い関係があることがわかっています。これには以下のような効果があります:
- 認知症の予防
- アンチエイジング
- 骨密度の増加
- 鬱やストレスの解消
- がん予防
- 若返り
- 免疫力向上 など
ワンダーワークスではそのため、従来のヨガでは行わない、負荷が高めの動きも取り入れています。例えば、ジャンプを入れた動き、心拍を高める運動、ウエイトを使ったトレーニング、質の良い筋肉を作るイーセントリックトレーニングなど、様々なモダリティを取り入れています。
まとめ
「自分力」とは、私たちが幸せに生きていくための重要なスキルです。他人や外部の助けに頼るだけでなく、自分で解決できる力を養うことで、健康、体力、美しさ、そして心の安定を手に入れることができます。
ワンダーワークスヨガでは、あなたが「自分力」を高め、輝き続けるためのサポートを全力で行います。今こそ、自分自身の力を育てる旅を始めませんか?